おじいちゃんのバースデイケーキ【自宅で作成!】辻󠄀製菓技術マネジメントカレッジ在校生

2021年 06月30日

日常的に自宅でお菓子作りをする学生が
”おじいちゃんの誕生日にケーキを作りました。”と素敵な話をしてくれました。

コンセプトは、
”祖父の好きな日本酒を使ったケーキにしたいと思い、フランス菓子のオペラに”

『抹茶と日本酒のオペラ』
構成は、

  • グラーサージュ(チョコレートの上掛け)
  • 抹茶のバタークリーム
  • 日本酒「久保田」のチョコレートガナッシュ
  • 抹茶のアーモンド生地
  • 日本酒「久保田」のアンビバージュ

おじいちゃんのためのこだわりポイントは!

  • 和の素材で統一するため、抹茶を合わる。
  • ガナッシュとアンビバージュに日本酒を沢山使用する。

大切な人の為にケーキを作り、みんなで食べて喜んでもらった。
とても素敵なエピソードでした!

素材に合うチョコレートの合わせ方や、味のバランスについても沢山話してくれました。

パティシエは、人の笑顔を作り、ありがとうをもらえ、みんなが幸せになる職業ですね!

関連記事

PAGETOP